山里 太起 2018年入社 ソリューション営業部 法人第1グループ 東京1エリア 法人スタッフ

なりたい自分

なれる仕組みが
あります
山里 太起
ソリューション営業部
法人第1グループ 東京1エリア
法人スタッフ
2018年入社
※ 掲載内容は取材当時のものです

入社を決めた理由

社会経験を積むために、就活終盤に方向転換。
職種の垣根を越えた挑戦ができると聞き、色んなキャリアビジョンが見えました

実をいうと、就活全盛期は学校の先生を目指していて、自分の中では覚悟を決めていたはずが、家族や、友人から話を聞いているうちに、「企業で働くことを、経験しておいた方がいいのでは?」と考えるようになりました。
一般企業への就活にシフトしたのが、卒業間近の2月頃。普段から「人と話すこと」が好きだったので、お客様対応をする仕事に就きたいと思っていました。携帯電話をはじめとする通信機器は、少なくともひとり1台は必ず肌身離さず持っていて、例えば電車の中で周りに目を向けたとしても、スマートフォンを見ている人がほとんどですよね。そして、プライベート用・仕事用・学校用のタブレット等、用途に応じて複数所有されている可能性ももちろんあります。
恐らく誰もが必要不可欠だと感じるスマホ一台一台のマーケティングに魅力を感じて、「あなたに合った活用方法がありますよ」と伝えられれば、お客様にとっても社会全体にとっても有益な情報になるはずだと思ったんですよね。この頃、出会った企業がアイ・ティー・エックスでした。“携帯販売の代理店”というと他にも色んな会社がありますが、BtoCで業務に携わるドコモ営業本部だけでなく、ネットワーク事業部やソリューション営業部、各部門を支える管理部署…様々な部署があり、自らチャレンジできるのが“アイ・ティー・エックスの特徴”だと採用担当の方が教えてくださったんです。営業部のみならず、営業部を支えるバックオフィスを含め、職種の垣根を越えて色んなことに挑戦できそうだと感じ、入社を決めました。後ほど、《当社のいいところ》の中でもお話しする『オーダーエントリー制度』も、入社を決めた理由のひとつです。

現在の仕事、そのやりがい

言わば、法人営業は『動くドコモショップ』
企業様のもとに駆け付け、課題解決へと導きます

法人のお客様に向けた『アカウント営業』が、現在の私の仕事です。『アカウント営業』とは、それぞれの企業様に担当の営業がひとり就き、抱えていらっしゃる課題解決に向けた提案を行っていく営業方法を意味します。私たちの場合、担当する企業様へのアポイントも自ら取って、ソリューションや携帯端末等、幅広い商材から企業様に適したものをご提案していくことを行っています。私が担当している企業様は現在約150社、業種は多岐にわたります。その分、『企業様のお困りごと』も多種多様なので、決まった正解はありません。お客様に喜んでいただいた結果が、“自分たちのチームの評価”に表れるので、お客様のお悩みをひとつでも多く解決できるように、日々奔走しています。
営業としての業務をスムーズに行うためには、事務作業も大切です。会社にいる時には、メールでのやり取りやスケジュール管理はもちろん、一からご案内資料を作成したり、利益計算を踏まえて会社やドコモさんへ決済申請をしたりしています。営業活動と事務作業の両立は必要不可欠です。一人で完結させるということは責任を伴う分、人としての成長を感じられる瞬間でもあるので、この仕事のやりがいにも繋がっています。

以前はドコモショップでスタッフとして勤務していました。カタログに掲載されている内容は共通点なので、法人営業に異動してからも、ドコモショップで取り扱っている商材の知識はもちろん活かせます。また、部署は違っても、アイ・ティー・エックスという会社に所属していることは変わりないので、有給休暇の日数等、社員としての制度も同じです。
違いを挙げるならば、ドコモショップのほとんどが街中にあり、お客様が来店されたところから応対が始まりますが、法人営業は言わば『動くドコモショップ』。お困りごとがあった場合は、企業様が近隣のドコモショップに足を運ぶのではなく、まずは私たちにご連絡いただいて、私たちが企業様のもとへ足を運びます。そして、責任を持って企業様の課題解決に向けて知恵を絞っていきます。アイ・ティー・エックスには『全員経営理念』という考え方がありますが、法人営業の場合、より一層「経営者としての目線・能動的行動」が必要になると感じています。これが担当する企業様と法人営業の関係性で、ショップスタッフと法人スタッフの違いですね。

お客様に喜んでいただくために

「覚えてくれていたんだ!」と喜んでいただきたくて、
お客様のどんな些細なことでもアンテナを張っています

多くの企業様と関わらせていただいているので、お悩みやご相談いただく事柄は様々です。だからこそ、それぞれのお客様が仰っていた些細な会話を聞き逃さず、絶対に忘れないようにして、企業様にとって必要なタイミングで「以前、こんなお話しをされていたと思うのですが…」と伝えるようにしています。「覚えていてくれたんだ!」と喜んでいただけた結果、ご成約に繋がるケースもあります。自分としてもやりがいを強く感じますし、私が企業様に喜んでいただけるということは、会社への貢献にも繋がるんですよね。忘れないようにメモをとることももちろん必要ですが、元々、関わる方々の顔と名前を覚えることが得意だったので、些細な会話の内容や、企業様の規模や回線契約数といった基本情報は頭に入れていますね。
「この前、内定式があったんだよね」とお話ししてくださった場合、社員ひとりひとりに業務端末をお渡しする企業様であれば、春に入社する予定の人数を事前に伺っておくことで、季節が近づいてきた頃に新規ご契約に向けたお話しをすることができます。会話の内容もそうですが、お誕生日等も覚えておくことで「よく覚えてくれていたね」と喜んでいただけることも多いです。ちょっとしたことでも、良い関係を築いていく上では大事なのではないかな、と思っています。

当社のいいところ

いつか「違うことに挑戦してみたい」「自分の実力を試したい」と考えられるようになった時に、
自らチャレンジすることができる『オーダーエントリー制度』

入社の決め手にもなった『オーダーエントリー制度』は、挑戦を後押ししてくれるアイ・ティー・エックスならではの制度だと思います。各部署からの募集は、社内の全スタッフが平等に見ることができ、「やってみたい」と思った人は誰でも応募ができます。ただし、“社内転職”と呼ぶくらいなので、誰でも応募すれば部署異動が叶う訳ではなく、面接があり、合否が出ます。その分、「今の上長に、オーダーエントリーすることを報告しなくてもいい」というのも、活用しやすい制度になっている秘訣だと思います。まさしく、【チャンスは平等、評価は公正】という会社の考え方が形になっている制度のひとつですね。
私が今こうして法人営業で挑戦させてもらえているのも、この制度があったからこそ。「何がしたいかわからない」と悩みながら就活をしている学生さんもいらっしゃると思います。いつか「違うことに挑戦してみたい」「自分の実力を試したい」と考えられるようになった時に、自らチャレンジすることができる制度があるかどうかは、会社を選ぶ上で立派な動機になるのではないでしょうか。
私の場合は、日々、お客様の様々なご要望にお応えしていく中で「さらに多くの人々や、社会に影響が与えられるようなことに携わりたい」という想いが芽生えたことがチャレンジのキッカケでした。ドコモショップで取り扱うのは、携帯電話だけではありません。ご自宅の通信環境・Wifiに関すること、ドコモのクレジットカードサービス、アイ・ティー・エックス独自のサービス等、様々な商材があります。ただ携帯電話“だけ”を販売するのではなく、生活基盤も含めた『トータル提案』をできるようになろうと思うと、お客様のお話しを伺った上で、状況を推察していくことが必要不可欠なんですよね。そして、芽生えた想いを胸に、その頃、ちょうど新しいメンバーを募集していた法人営業部にオーダーエントリーしました。

入社してから挑戦したこと

お客様の『煩わしさ』を解決するための挑戦
そこから生まれたのは、お客様との更なる信頼関係でした

法人業務での挑戦したことをひとつ挙げると、「キッティング」という作業です。機種変更をした時には、普段の操作できる画面が出てくるまで初期設定を行いますよね。所要時間は1台あたり30分や1時間くらい。企業様への納品の場合、台数が数百単位になることもあります。「キッティング」は、これらを1台ずつ設定するのではなく、必要になる工程を遠隔で一括制御して設定していくことを指します。どのようにキッティング作業を行うのかを学び、主体的に動いて作業工程の構築をして実施したことで、これまでは1台ずつ設定されていたお客様にとって『煩わしく感じる作業』の負担を軽減できたことで、お客様に喜んでいただき、作業費の収益は会社にとっての貢献にもなったと考えています。
設定自体は、インサイトチームという別部署に依頼することもできるのですが、そうすると自分が何もわからない状態のまま、企業様に端末を納品することになってしまいます。納品後、お客様がお困りだったとしても、インサイトチームに問い合わせてお客様へ回答するよりも、私が理解できていて回答できる方がスピード感を持って対応できますよね。企業様から頼っていただいた時に、自分が答えられれば「システム的なこともわかるのね」と言っていただけて、更にお客様との信頼関係に繋がると思っています。信頼していただいているからこそ、日々のご紹介も、「商談」というより「お悩みの解決策をお伝えしている」という感覚が強く、これも常にお付き合いがある法人営業ならではだと感じています。
ちなみに、キッティング作業を行った後にできることとして「端末の制御」があります。アプリのダウンロードができないようにしたり、業務用としては必要のない元から入っているアプリを使えないようにしたり、端末を紛失時に遠隔で画面をロックしたり、情報が漏れないように初期化できるようにしたり、在宅勤務の位置情報管理ができるようにしたり。企業様のニーズに合わせた独自のスマホを作るようなイメージですね。この制御が、これから起こるかもしれない企業様へのリスクを未然に防ぐことにも繋がっています。

仕事で痛感した、自分の成長ポイント

ビジネスマナー全般は、法人営業になったからこそ
沢山学ばせていただいたと感じています

ショップスタッフの頃、多くのお客様から喜んでいただけていた私にとって「法人営業への挑戦も、すぐ一人前にできるようになるだろう」と思っていた節がありました。現実はそう甘くなく、ビジネスマナー全般は、法人営業になったからこそ沢山学ばせていただいたと感じています。敬語・言葉遣いの配慮は、ショップスタッフにおいても心掛けておくべきことですが、取引先とのメールのやり取り等はありません。しかし、社外の方と直接やり取りすることがある部署や立場ともなれば、メールひとつでビジネスマンとしての質を問われると言っても過言ではありません。異動した当初は、メールの文面を作るだけでも「どうしてこんなに大変なんだろう…」と思ったものです。
法人担当としての業務に慣れてきた頃には、お客様先で和気あいあいとお話ししている時に、ほんの一瞬だけ気が抜けたことで姿勢が怠けてしまって、後に先輩から「態度が良くない」と叱られたことがありました。『信用信頼と築くことには時間がかかるが、崩れるのは一瞬』とよく耳にしますよね。私たちの仕事は“お客様商売”ですから、話し方も態度も、丁寧にするのが当たり前なんですよね。

今後の目標

今の上司のような、視野が広い「リーダー」へ
人としても成長して、会社に貢献していきたい

今後の目標は、リーダーになることです。『育成』は、リーダー業務の中の大切な仕事のひとつです。それぞれをよく観察して、時には質問して、自分で考えられるヒトになれるように関わっていくためには、部下全員のことをわかっておくべきだと思うんですよね。部下ではないものの、現時点で後輩のサポートをすることもあります。自分のことばっかりにならないようの心掛けてはいますが、自分の案件での対応と後輩からの相談のタイミングが重なった時に、自分を優先してしまうことがあるので、もっとコミュニケーションをとって、うまく優先順位をつけていけるようになりたいです。
今の上司と自分を比較すると、『視野の広さ』がまだまだ足りないと感じます。すぐに追いつける訳でも、完璧に同じ姿になれる訳でもありませんが、得意なことを伸ばしつつ、視野を広げながら部下のサポートを行っていける人になって、企業様に喜ばれて、会社にも貢献できる人財になることが恩返しにも繋がると思っています。これからも人として成長していきたいですね。

Message for Students

就活生へのメッセージ

『入社後にもフレキシブルな働き方ができる会社』は、
これからも成長する会社

「社会人になる」と一言でいっても、業種や職種は様々ありますから、どこの会社に就職するのが自分にとって一番良いのか、わからずに悩んでいる学生さんも多いと思います。「どんな自分になりたいか」を、学生時代や就活中に見つけられている人もいるかもしれませんが、就職先を決めるまでに見つかったとしても漠然とした考えの可能性だってあります。むしろ、働いている中で「こうなりたい」「こんなことやってみたい」という想いが芽生えた時の方が、きっと具体的に考えられているはずです。いま、世の中は『転職時代』だと言われていますが、だからこそ『入社後にもフレキシブルな対応ができる会社かどうか』が大事なのではないかな、と私は思います。
フレキシブルに動ける会社ほど、“変化に対応しながら成長していくことができる会社”だと思うので、就職活動の段階で自分にとっての最善の道筋を見つけることに思い悩むよりも、柔軟に対応できる会社かどうかを見ていくことをオススメします。
アイ・ティー・エックスには、社内で自ら応募して、他部署に挑戦できる『オーダーエントリー制度』があります。入社してからも、自分の努力次第で希望の職種を目指すこともできるのは、様々な挑戦を経て「ヒトとして成長していくこと」を大切に考えているから。
就職を決めた頃、転職して教職を目指そうと思っていましたが、企業様との繋がりやお客様の喜びがやりがいになっている今、学生時代の自分の考えは良い意味で覆りました。就活生の皆さんが想像する以上に、チャレンジできることはたくさんあります。就職活動で「アイ・ティー・エックス」が候補に入っているならば、ぜひ飛び込んでみてほしいですね。

CAREER STEP

山里 太起さんのこれまでのキャリアステップ

2018年4月 ドコモショップアリオ西新井店 配属 2019年7月 ドコモショップ尾久橋通り店へ異動 2020年1月 法人営業(現:ソリューション営業部)へ異動

ENTRY
エントリー

可能性は無限大!皆様の挑戦お待ちしております。